top of page
高橋衛歯科医院 診療時間
ホワイトニング

ホワイトニング

( 自由診療 )

Whitening

ホワイトニングとは?

ホワイトニングとは?

健康的な白い歯はどんなアクセサリーより好印象

ホワイトニングとは、歯の中にある色素を薬剤を使って分解し歯を白くする方法で、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」と医院で行う「オフィスホワイトニング」があります。

健康的な白い歯はどんなアクセサリーより好印象をもたらしてくれます。

しかし、残念ながら加齢や食習慣と共に歯の白さは少しずつ失われてしまいます。鏡を見て、表情がなんか冴えないなあと思ったら、先ず歯に注目してみてください。見慣れた表情なのでなかなか気づきにくいものですが、歯は毎日確実にくすんでいきます。

Problem

こんなお悩みございませんか

こんなお悩みございませんか

こんなお悩みをお持ちの方は、「ホワイトニング」で解消させることができます!

変色した歯を白くしたい!

初めてのデート時は、素敵な笑顔で笑いたい!

人前で話す機会があるので、歯を白くしたい!

面接時に、好印象を持ってもらいたい!

※当院ではホワイトニングの対象年齢を18歳以上とさせていただいております

Method of treatment

治療方法

治療方法

専用のホワイトニング剤を歯に塗布し光を当てることにより薬の効果で歯を白くすることができます。
1回90分程度横になっているだけで歯を白くすることができます。

オフィスホワイトニングの流れ(治療方法)

カウンセリング

オフィスホワイトニングのご説明とカウンセリングを行います。

お口の状態を確認

歯の状態や歯の色をチェックし、ホワイトニングができるかを確認します。

クリーニング

歯のクリーニングを行い、汚れを落としホワイトニング効果を高めます。

歯の色を測定

現在の歯の色を測定し、ホワイトニング前後の白さを比較するために歯の写真を撮影します。

ホワイトニングの開始(ビヨンドホワイトニング)

口を開けた状態で固定する開口器をつけます。

歯肉と唇を保護し、歯の表面に薬剤を塗ります。
光を照射します。
光の照射が終ったら薬剤を拭き取ります。

治療期間

1週間~2ヶ月

治療回数

1回~3回

費用

1回目 / ¥22,000(税込)
2回目以降 / ¥17,000(税込)

リスク / 副作用

人によって、知覚過敏・歯肉の灼熱感・粘膜の潰瘍・歯の痛みが生じる可能性あり。(通常数日で治癒)
神経のない歯の色の変化は少なく、充填物(つめもの)や補綴物(かぶせもの)の色の変化はありません。

bottom of page